#ゴミ袋をGETしよう!

ビーチクリーンをするために必要になってくる「ボランティア用ゴミ袋」
どこで・どうやってもらうのか!?もらい方をまとめました!

福岡県

福岡県のボランティア用ゴミ袋のもらい方一覧

芦屋町 [Ashiya Machi]

配布先
芦屋町役場環境住宅課環境衛生係
連絡先
093-223-3538
ごみ袋の名前
ボランティア用ごみ袋
枚数(上限)
なし
必要な手続き
窓口にて所定の用紙に記載者の住所、名前、電話番号、活動する日にち、ごみ袋の申請枚数を記入する
団体や個人の登録
不要
住民以外への配布
収集方法
芦屋町役場環境住宅課環境衛生係に連絡して収集依頼する。
備考

糸島市 [Itoshima City]

配布先
市民部 生活環境課
連絡先
092-332-2068
ごみ袋の名前
散乱ごみ指定袋
枚数(上限)
10枚
必要な手続き
窓口にて所定の用紙に記載者の住所、名前、電話番号、活動する日にち、ごみ袋の申請枚数を記入する
団体や個人の登録
不要
住民以外への配布
収集方法
9袋までは家庭でも捨てれる。生活環境課に連絡して収集依頼する。
備考

北九州市 [Kita-Kyushu City]

配布先
区役所総務企画課、区役所出張所、市民センター、環境センター
連絡先
環境局業務課 093-582-2180
門司区、小倉南区 → 新門司環境センター(093-481-7053)
小倉北区、戸畑区 → 日明環境センター(093-571-4481)
八幡東区、八幡西区、若松区 →皇后崎環境センター(093-631-5337)
ごみ袋の名前
まち美化ボランティア袋
枚数(上限)
必要な手続き
団体や個人の登録
住民以外への配布
収集方法
10袋以下の場合は家庭ごみと一緒に出す。
10袋を超える場合は集積場所を環境センターに連絡する。
備考
家庭ごみステーション以外に出す場合、収集車が横づけできる場所に出し、ごみ袋数と集積場所を最寄りの環境センターに連絡。

古賀市 [Koga City]

配布先
資源循環推進係
連絡先
092-942-1127
ごみ袋の名前
ボランティア用ごみ袋
枚数(上限)
なし
必要な手続き
窓口にて所定の用紙に記載者の住所、名前、電話番号、活動する日にち、ごみ袋の申請枚数を記入する。
団体や個人の登録
必要
住民以外への配布
収集方法
資源循環推進係に連絡して収集依頼する。
備考

福岡市 [Fukuoka City]

配布先
福岡市 各区役所の生活環境課
連絡先
東区役所 092-645-1061
博多区役所 092-419-1068
中央区役所 092-718-1090
南区役所 092-559-5374
城南区役所 092-833-4086
早良区役所 092-833-4340
西区役所 092-895-7050
ごみ袋の名前
環境美化袋
枚数(上限)
燃えるゴミ50枚、燃えないゴミ50枚
必要な手続き
窓口にて所定の用紙に電話番号、氏名、住所、活動内容・場所、ごみ袋の希望枚数を記入する
団体や個人の登録
不要
住民以外への配布
収集方法
家庭ごみと一緒に、1回5袋まで
備考
大人数で大量にごみを拾う場合は、透明袋を購入し、事前事後にその海のある区役所に連絡して収集依頼する。

福津市 [Fukutsu City]

配布先
福津市役所 うみがめ課
連絡先
0940-62-5019
ごみ袋の名前
ボランティア用ごみ袋
枚数(上限)
なし
必要な手続き
窓口ににて所定の用紙に電話番号、氏名記入する
団体や個人の登録
不要
住民以外への配布
収集方法
指定の場所に置くか、うみがめ課に連絡して収集依頼する。
備考

宗像市 [Munakata City]

配布先
市民協働環境部 環境課
連絡先
0940-36-9092
ごみ袋の名前
ボランティア用ごみ袋
枚数(上限)
25枚1組なので、大体2部くらい。
必要な手続き
窓口ににて所定の用紙に記載者の住所、名前、電話番号、活動する日にち、ごみ袋の申請枚数を記載する
団体や個人の登録
必要(↑の記載で登録完了になる)
住民以外への配布
収集方法
指定の場所に置くか、生活環境課に連絡して収集依頼する。
備考