4seasチャームフォーシーズチャーム
ビーチクリーンをしたらもらえる!

海で拾ったプラスチックや
桜貝を使って作っています
くらげれんごうのビーチクリーンイベントや、ワークショップなどで無料でお配りしているチャーム(キーホルダー)。
ごみで作ったとは思えないくらい可愛いと、子供にも大人にも大人気♪
Yuukiが可愛さにこだわって作りだしたチャームも、たくさんの人がボランティアで制作をお手伝いしてくださるようになりました。
Yuukiが可愛さにこだわって作りだしたチャームも、たくさんの人がボランティアで制作をお手伝いしてくださるようになりました。
環境のことに触れる・知る・伝える
大切な役割を果たしています
子供たちはカバンなどにつけてくれるそうで、見るたびに海のことを思い出したり、海の環境のことを人に話したり。子供たちが自ら感じて発信する「きっかけ」としての役も果たしています。
2021年からは、環境教育の授業の中で、子供達がチャーム作りの一部を担ってくれています。

チャームを使って「ビーチクリーンナンパ」してます。
ビーチに遊びに来ていた方にもビーチクリーンのお誘い(ナンパ)をして、1つでも拾ってくれたらチャームをプレゼントしています。少しでいいと声をかけたのに、みなさん一生懸命拾ってくださるので、すごく温かい気持ちになるんです!